45歳、色の先生が雑誌をつくった理由

天狼院書店の「雑誌をつくるゼミ」に参加して、自分のオリジナル雑誌を作りました。
6/19、いよいよ発売開始です。

天狼院書店は、変わった本屋さんです。名物のカレーが食べられたり、掘りごたつの席があったり、「ゼミ」と言って、ライター講座や写真講座などをしています。大阪は心斎橋のPARCOの中にお店があります。

そもそも、今回なんで雑誌をつくるゼミに申し込んだかというと、「ワクワクが足りない」と、思ってたからです。
昨年、1回目の緊急事態宣言が発令されてから、なんかずーっと、モヤモヤしてませんか?
楽しみにしていたイベントやライブは中止。飲み会や夜遊びなんてものはこの世からなくなってしまい、旅行にだって行けていません。
「なんか楽しいことがしたいなー」と、思っていた時に、「雑誌をつくるゼミ」の広告が流れてきました。講師の先生は、ファッション雑誌の編集長として活躍されてきた人です。ファッション雑誌が好きなので、お話を聞いてみたいな、と、思いました。
そして、自分の雑誌をつくることを考えると、久しぶりにワクワクした気持ちになりました。

実は、以前にも雑誌を作った事があります。起業塾で、自分の仕事を紹介するフリーマガジンを作りました。
頑張って作ったけれど、「もっと、こうしたら良かった」みたいな心残りもたくさんありました。

ブログで発信を続けてきたり、ライター講座を受けたり、ビフォーアフターの撮影会をしたりと、当時よりいろいろな経験を積んだ今なら、もっといいものが作れるんじゃないかな?
そう思いました。
コロナでできないことはたくさんあるけれど、新しいチャレンジもできる。そう思いたい気持ちもありました。

2月にゼミが始まり、気がつけば、あっという間でした。6月の発売に向けて、5月中に印刷を終えるなければなりません。データを作るのも印刷所を決めて入稿するのも全部自力です。4月に撮影をし、5月はバタバタと過ぎて行きました。

この雑誌は、わたし1人の力では作れませんでした。
モデルもメイクも撮影も、お友達の力を借りました。
カラースクールに通い始めたときは、周りにフリーランスで仕事をしている人はいませんでした。
今は、フリーランスの仲間がたくさんいます。
「雑誌を作りたい」と、いうと、「面白そう!」って、みんなに言ってもらえました。

「人の手を借りて、自分の作りたいものを形にする」
これができるようになったのが、わたしの成長だと思います。

わたしは40歳でカラーリストになりました。人は、何歳からでも新しいことを始められるし、幾つになっても挑戦できると思います。
あなたも、何かやりたいことがあるのなら、思い切ってチャレンジしてみてください。

天狼院スタッフさんが送ってくださった、名古屋の天狼院書店の様子です。
わたしの作品以外にも様々な雑誌(ZINE)が並んでます。ワクワクしますね!

関連記事

  1. パーソナルスタイリストが今年買って良かった服

  2. ショッピング同行でできること

  3. パーソナルカラー診断は、どんな人が受けますか?

  4. アラフィフに必要なのは、ダイエットでなく生活改善

  5. おしゃれのいろはのおしゃれ遊び(秋)コーディネート選びのポイ…

  6. おしゃれのいろはのおしゃれ遊び

  1. 2024.03.26

    アラフィフパーソナルスタイリストの春のカーディガンコーデ…

  2. 2024.03.10

    『純粋に欲しいものを考えることができました』パーソナルカ…

  3. 2024.03.10

    4月までのお申し込みについて

  4. 2024.02.28

    「似合う色を取り入れたい」 ショッピング同行事例紹介 K…

  5. 2024.02.16

    ワーママさん向けセミナーのお知らせです

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら