小柄な大人女性の服選び

こんにちは、兵庫県西宮市のカラーリストいろはです。

身長155センチ以下の女性は、小柄に分類されます。
そして、小柄で華奢な女性は、年々、服選びが難しくなってきます。

なぜなら、若い頃は、自分の世代向けのお洋服の丈を詰めたり、短いものを選べばまだ着ることができたけれど、
大人になると、「若い人向けの服」が、可愛すぎると感じてくるからです。

大人向けの服って、若い人向けの服とパターンが違う。
例えば、Mサイズでも、大人向けの方が明らかに大きめです。

まずは、「ジャストサイズ」を着てみよう

irohacolorのショッピング動向に来られる、XSサイズ以下のお客様は、気づかずに大きめを着ていることが多いです。
気づかずに、と、書きましたが、日頃服を身につける上で、「なんかおかしいな」とは、思っている。
思っているけれど、何がおかしいのか気づいてない。そんな人が多いです

小柄、華奢、なんだか洋服が似合わない、野暮ったい。
そんな人は、まずデパートの「小さなサイズコーナー」に行きましょう。
ちなみに、梅田なら阪神百貨店にあります。

そこで、ジャストサイズを履いてみると、これまで着ていた服との違いがわかるはずです。

小さいサイズコーナーでしか選べないの?

小さいサイズコーナーって、狭いんですよね・・・。
なので、他のお店も見てみたい場合は、Sサイズを置いてあるお店に行きましょう。
華奢な人にとっては、Sサイズでも大きめだったりするのですけど、トップスなどはいけるし、ボトムスも物によっては、いけるかもしれません。
デパートなら、グレイスコンチネンタル、アナイ、セオリーなどは、あまりゆるっとしてないのでおすすめです。

ここ数年、ずっと長かったスカート丈も、最近は短いものも出てきているので、トップスだけでなく、小柄で華奢な人でも履けるスカートがあるはずです。

通販ならもっとある

ニッセンのプッチージョのように、小柄な大人女性向けのオンラインブランドもあります。

通販はちょっと面倒だけど、お家でゆっくり試着検討できるので、試してみてください。

自分で探すのは大変!
そんな人はショッピング同行に申し込んでね

ショッピング同行コーディネートサービス(大阪・神戸)

関連記事

  1. 真似するだけ! パーソナルカラー別秋の配色

  2. ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあなたの…

  3. とっっておきの1枚、ありますか?

  4. センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  5. おしゃれのいろはのおしゃれ遊び

  6. 褒め言葉を上手に受け取れていますか? 自分の魅力を知る・活か…

  1. 2025.09.09

    10月までのお申し込みについて

  2. 2025.08.26

    「自分が100倍素敵になった気分を味わっています」My …

  3. 2025.08.08

    「こんな服も似合うんだという発見がありました」ショッピン…

  4. 2025.08.05

    「ワンパターンになってる人におすすめしたいです」MY C…

  5. 2025.07.22

    「無駄遣いが減りそうです」MY COLSET STYLI…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

お問い合わせはこちら