ブルベでもベージュが着れますか?問題

先日、お客様にオススメしたブラウス。

こんな、ピンクベージュでした。

大変お似合いでしたが、その後、お客様から、
「この色は、ブルベ夏が着ても大丈夫な色ですか?」と、質問がありました。

さて、この色、ブルベ夏の人に似合うと思いますか?

ベージュの種類

irohacolorでパーソナルカラー診断を受けてくださった人はご存知だと思いますが、ベージュって、一色ではなくて、いろんな色があります。

イエローベースのベージュ・ブルーベースのベージュ

イエローベースさんのベージュは、上段。
ベージュはどれですか?と、言われてイメージする色はこちらかな、と、思います。

ブルーベースさんのベージュは、下段。
イエローベースのベージュと比べると、赤みやグレーの入ったベージュです。

ベージュが似合う人・似合わない人

ちなみに、こういった、ニュアンスカラーが得意なのは、イエローベースのオータムとブルーベースのサマータイプの人です。

お洋服で見かけるベージュは、黄色やオレンジ、ピンクをくすませた色が多いです。
くすみや濁りが似合うのは、オータムさんとサマーさん。
スプリングさんとウィンターさんは、濁った色よりクリアな清色が似合います。

なので実は、「イエベ春なのに、ベージュが似合わない」と、いうこともあります。

スプリングタイプと診断された人は、なるべく明るくて、くすんでないベージュを探してみましょう。
トレンチコートは、春に出るのは明るいベージュでスプリングさんに似合いやすいものが多いです。
秋は深みのあるベージュやキャメルに近い色が出るので、そちらはオータムさん向けです。

ウィンターさんは、残念ながらベージュを切ると野暮ったく見えることが多いです。
もし、着るとしたら、

・明るくてくすみ感の少ないベージュを選ぶ
・顔の下を避ける
・黒と合わせてコントラストをつける
のが、オススメです。

似合うベージュが知りたい人は、パーソナルカラー診断に来てね!

パーソナルカラー&パーソナルスタイル診断(宝塚・西宮)

 

関連記事

  1. 周りの影響、大きいかも? あなたがおしゃれになれない理由

  2. 40代からのファッションのよくあるお悩み8選

  3. 似合わないと言われた服を捨てる前にやって欲しいこと

  4. 読書の秋!行動のきっかけになる、若い女性におすすめしたい本

  5. 変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  6. 「自分がなりたいイメージに近づきたい人におすすめ」パーソナル…

  1. 2025.07.11

    8月までのお申し込みについて

  2. 2025.07.04

    周りの影響、大きいかも? あなたがおしゃれになれない理由…

  3. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  4. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  5. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら