大人がパーソナルカラーを着るメリットは、「若く見える」ことだけじゃなかった

40代に入ってから、「何を着てもパッとしない」「顔がくすんで見える気がする」「昔の服が似合わなくなった」……そんなふうに感じていませんか?

実はその悩み、年齢のせいではなく、今の自分に合う色や服を知らないだけかもしれません。

そんなときに心強い味方になってくれるのが、パーソナルカラー診断です。
そしてこの診断の魅力は、単に「若く見せる」だけではなく、洗練された大人の印象をつくり、「自然体できれいに見える」ことにもあります。

パーソナルカラーは洗練された大人への第一歩

パーソナルカラーとは、肌・髪・瞳の色に調和する「自分に似合う色」のこと。
似合う色を身につけると、顔色が明るくなり、透明感や血色感が自然に引き立ちます。

✔ 「若く見える」はもちろん
✔ 「顔まわりが整って見える」
✔ 「服と顔が自然になじみ、品のある印象に見える」

――これが、“自然体できれいに見える”に見える秘密です。

40代からは、”無理しないアップデート”を!

流行を追いかけすぎると若作りに見えてしまい、ベーシックばかりだと地味で老けて見える……
そんな悩みが出やすいのが40代。

でも、似合う色を味方にすると、流行に頼らなくても、あか抜けた印象が手に入ります。

たとえば:

  • 似合う白を選ぶだけで、Tシャツ1枚でも上品に

  • 肌に透明感が出るベージュで、ナチュラルな大人の雰囲気に

  • 黒の代わりにネイビーやチャコールを使えば、重く見えず都会的に

大切なのは、「高見えする色」「顔映りのいい色」で、無理なく自分をアップデートすることなんです。

パーソナルカラーがもたらす3つの変化

“なんとなく選んだ服”から、“自信を持って選んだ服”へ
→ 迷いが減り、買い物がラクに。似合う色だけで統一感が出て、あか抜けた印象に。

“若づくり”ではなく、“自然体で素敵”に見える
→ 無理に流行を追わず、あなたらしい美しさを引き出す色に出会える。

“自分に似合う”の軸ができて、センスが育つ
→ 服・メイク・髪色など、全体のバランスが整い、いつの間にか洗練された雰囲気に。

40代からは、自然体で輝く

パーソナルカラー診断は、似合う色を知ることで
「無理しないのに、若々しく」
「自然体なのに、洗練されている」
そんな上質なおしゃれに導いてくれる“自分のための地図”のような存在です。

もし今、おしゃれに迷いがあるなら
それは新しい自分を見つけるチャンスかもしれません。

あなたに本当に似合う色が、きっと、あなたの魅力をもう一段階引き出してくれます。

パーソナルカラー&パーソナルスタイル診断(宝塚・西宮)

 

関連記事

  1. 結婚のお祝いや記念日にパーソナルカラー診断を贈りませんか?

  2. 配色講座

    カラーコーディネートを学んでセンスアップ! 配色マスター講座…

  3. パーソナルカラー診断

    【9月5日・17日】体験会!グラデーションカラースケール®&…

  4. お客様に寄り添うこと。わたしのショッピング同行

  1. 2025.05.05

    大人がパーソナルカラーを着るメリットは、「若く見える」こ…

  2. 2025.05.03

    クローゼット整理!ときめかない服にさよならしました

  3. 2025.05.02

    その服、老けてみられない? あなたを老けさせる服

  4. 2025.05.01

    見逃さないで!クローゼット老化の4つのサイン

  5. 2025.04.29

    「1番良かったと思うのはいろはさんにお願いしたことです」…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら