アクセサリーの先生のコーディネート提案 玉澤泰子さんショッピング同行

先日、レジンアクセサリー教室の玉澤泰子先生がショッピング同行に来られました。

玉澤さんは、手芸店での勤務経験もおありで、以前は自分で服を縫うこともあったそうです。
不器用なわたしからすると、服もアクセサリーも、ハンドメイドできるなんて、すごいなー、と、思います。
ちなみに、趣味で飛行機の写真も撮影されてて、そちらも人気。

そんな多才な玉澤さんのお悩みは、レッスンの時に着るお洋服。

自分の好きな服と、お教室のイメージが違うのではないか、と、いうことで、ご相談にこられました。
今着ているカジュアルすぎて、作品とミスマッチ。
汚しやすいので、高い服は着たくない。

ヒアリングで初めて知ったのですが、レジンって、お洋服についたらなかなか取れないそうです。
なので、きれい目に見えて、汚しても惜しくないようなプチプラの服をお選びしました。

ショッピングは梅田で、いくつかのお店を回ったんですけど、
玉澤さんにとって、.STの服が着やすい、と、いう発見もあり、楽しいショッピングになりました。

ご感想

長年ホームメイドで服を作っていましたが、講師として着るにはカジュアルすぎ。
作品のイメージともミスマッチなのでプロの方にお店を教えてもらい、一緒に立ち会ってもらいたいと思い申し込みました。

仕事の内容、汚しやすいことを伝えていたため、顔タイプに寄せ、気軽に洗濯できるものを探していただいていたのは嬉しいポイント。

体型をうまくカバーしてそれらしく見えるコーディネートを選んでいただき、早速レッスンでも着ています。

ありがとうございました!

玉澤さんのブログで、ショッピング同行を紹介してくださっています。

玉澤さん、ありがとうございました。

ショッピング同行では、ライフスタイルやご予算、なりたいイメージなどをお伺いして、どんなお洋服を着るのか決めています。
お気軽にお申し込みください。

あなたの周りの先生で、お洋服に悩まれている人がいたら、是非ご紹介くださいね。

関連記事

  1. 「仕事で客先に行く時に、着ていく服が見つかりました」 ショッ…

  2. 「以前にパーソナルカラー診断を受けたけれど、もっとよく知りた…

  3. 「断捨離の判断基準を知る機会にもなりました」 パーソナルカラ…

  4. 『純粋に欲しいものを考えることができました』パーソナルカラー…

  5. ユニクロのワンピースがお値段以上に見える!その訳は? ショッ…

  6. 漫画でわかるショッピング同行

  1. 2025.08.10

    9月までのお申し込みについて

  2. 2025.08.08

    「こんな服も似合うんだという発見がありました」ショッピン…

  3. 2025.08.05

    「ワンパターンになってる人におすすめしたいです」MY C…

  4. 2025.07.22

    「最&高の一言です」MY COLSET STYLINGご…

  5. 2025.07.04

    周りの影響、大きいかも? あなたがおしゃれになれない理由…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら