似合うスカーフやストールの選び方と合わせ方

スカーフやストールを活用したいけど、似合うスカーフがわからない。
そんなお悩みはありませんか?

今日は、スカーフの選び方についてお伝えします。

迷ったらパーソナルカラーから選ぼう

スカーフはいろんな色がありますよね。
迷ったら、あなたの似合う色、パーソナルカラーから選んでみてください。

とは言え、スカーフって、たいていいろんな色が混ざってますよね。    

そんな時は、似合う色が入っていればOK!
面積の広い色が自分のパーソナルカラーに合っていれば、なおいいですが、「全部が似合う色でなければダメ」ではないです。

柄は自分の顔のパーツで判断する

スカーフは色だけでなく、柄もいろんな柄がありますよね。
基本的に、自分の好きな柄でいいと思います。
でも、迷った場合は、自分の顔のパーツの形が、直線的か曲線的かで選びましょう。

目が大きい、鼻に丸みがある、唇が厚い・・・。そんな人は曲線柄が似合います。

目は高さより幅の方がある、鼻筋が通っている、唇が薄い。そんな人が直線柄が似合います。

例えばこれは曲線柄です。曲線がうねうねしてますよね。

でも、スカーフって、基本的に畳んで使います。すると柄は歪むので、あまり気にしなくていいです。

今年のストールコーデ

今年の秋に買ったストールは、冬もコートに巻いています。
このストールを買ったのは、暖色系のストールが欲しかったから。
ピンクの縁取りがかわいいですよね。
地の色が私がよく使うグレーなので、合わせやすいと思いました。
また、青や赤、白なども柄に含まれているので、それらの色とも会います。

他のコーディネートはこんな感じ。アイボリーとも合わせるし、ピンクに合わせてもかわいいです。

パーソナルカラー診断で似合うスカーフがわかる

irohacolorのパーソナルカラー診断は、似合う色だけでなく柄や素材も診断しています。

そうすると、似合うスカーフの色柄も分かります!

2025年、ぜひあなたも診断を受けて、おしゃれの幅を広げてください。

パーソナルカラー&パーソナルスタイル診断(宝塚・西宮)

 

 

関連記事

  1. イメコンの診断結果がしっくりこない時どうしますか?

  2. 簡単!服の選び方でスタイルアップする4つの方法

  3. 似合う服と着たい服が違うこともある。パーソナルカラー診断を受…

  4. センスのいい配色を作りたい!そんなときは

  5. あなたが最近、着たい服がない理由

  6. 「結局、パーソナルカラー診断って、どこで受けたらいいの?」と…

  1. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  2. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  3. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  4. 2025.06.17

    おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しず…

  5. 2025.06.09

    夏服って、なんだか地味? その正体はコレかも?

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら