夏でも着痩せ! 着痩せしたいあなたのための今すぐ着痩せする方法

着痩せは目の錯覚です。

服の色や素材を利用して、そこにある肉をないように見せる、少しでも長く細く見せる。
それが着痩せです。

実際に痩せるのは大変です。特に、大人になると、お腹周りとか背中周りとか、狙った部分の肉だけを落とすって大変。
でも、着痩せなら今日からできます。

わたしは実は、体脂肪率がめっちゃあります。太ももが太く、お腹もぷよぷよです。
水着なんて、20歳のころから着ていません。(当時は足が太いだけでお腹は出てなかったけど、背中と胸のニキビがものすごくってコンプレックスでした)

でも、そんな風には見えないと言われます。

それは、隠しているから!

今日はわたしの着痩せについてお話しします。

着痩せの心がけ

ワンサイズ大き目を着る勇気を持つ

「できれば細いサイズを着たい」

そう思う女性は多いのではないでしょうか。
私も、Mサイズ(9号)だった頃はSサイズ(7号)にあこがれていました。ほぼLサイズ(11号)の今でも、「できればMサイズがいいな」と、思って、MとL、両方試着します。

で、着てみるとたいてい、Lサイズのほうがすっきり見えます。XLがいい場合もあります。
少し小さめでも着られる服って、着られはするけれど、お尻やお腹にシワがよっていたり、二の腕がピチピチに見えたり、丈が足りなく見えたり・・・。ジャストサイズの服ほど素敵には見えません。

着痩せの目的は、できるだけ細いサイズの服を着ることではなく、痩せて見えることです。サイズのタグをつけて歩くわけではないので、迷ったらサイズを上げましょう。

帽子をかぶる

ぽっちゃり体型が気になる人は、帽子をかぶりましょう。
ポイントを身体の上に置くことで、見る人の視線が上に上がり、気になる体型から目をそらすことができます。

柄を着るならストライプ

ご存知のようにストライプは縦のラインを強調し、細く長く見える効果があります。積極的に使いましょう。

特に上半身が気になる人

Iラインを作る

上から下までストンとしたIラインを作ると、細く長く見えます。
今の季節だと、長めのシャツワンピやジレを羽織るのがおすすめです。簡単にIラインを作れます。

空気をまとう

ふわっとしたシルエットのシャツを着ると、どこまでが空気でどこまでが身体かわかりません。
身体のラインを拾わず、かといって必要以上に大きく見せない、そんなシャツを探してください。
たっぷり布を使っていて、立体感のあるものがいいです。お店では畳まれずに、吊るされて売られているものから選びましょう。

基本はVネック

上半身をすっきり見せてくれるのはVネックです。

足を見せる

上半身にお肉がつきやすい人は、足、特に膝下はすっきりしていることが多いです。
その場合、スキニーなどの細身のパンツを履いたり、スカートで足を出すなど、細い部分は積極的に見せましょう

特に下半身が気になる人

上半身に得意カラーを着る

下半身が気になる場合、ポイントを上半身に持っていって、できるだけ視線を下半身からそらしましょう。
たとえば、上半身にパーソナルカラーなどの似合う色を着ます。下半身は暗い締め色にしておきましょう。
ボトムスと靴の色を同じにするとひとつづきに見え、よりすっきり見えます。

ロングスカートを履く

上半身をコンパクトにして、気になる下半身はロングスカートで覆ってしまう、いわゆるAラインシルエットにすると、スタイル良く見え着痩せします。
靴は少しでもヒールがある方がより縦長に見えます。

ちなみに、ギャザースカートやプリーツスカートは、腰回りを強調して見せる場合があるので注意しましょう。

テーパードパンツを履く

腰から太ももにかけてがゆったりして、つま先側にいくほど細くなるテーパードパンツは下半身がぽっちゃりしている人の救世主です。
お尻が大きい人は、お尻に横ジワができていないかだけ注意してください。

隠していることを忘れる

着痩せがうまくいって、「おお、痩せて見える!」と、なったら、次は隠していることを忘れてしまいましょう。
見えないならないのと同じです。

おしゃれの疑問・お悩み募集中!

おしゃれについての疑問やお悩みはありませんか?
LINEから気軽にご相談くださいね。
お悩みは今後配信予定のメルマガで取り上げさせていただきます(掲載は匿名です)。

 

 

関連記事

  1. スペインでお洒落について考えてみました

  2. 秋のおしゃれ強化月間(2)スカーフのアイデア

  3. 暑い毎日、みんな何着てる?40代のリアル夏服

  4. 見逃さないで!クローゼット老化の4つのサイン

  5. 失敗しない大人カジュアルは小物使いがポイント

  6. 「コーディネートが苦手」な人がついやってしまっている3つのこ…

  1. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  2. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  3. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  4. 2025.06.17

    おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しず…

  5. 2025.06.09

    夏服って、なんだか地味? その正体はコレかも?

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら