暑い毎日、みんな何着てる?40代のリアル夏服

こんにちは、いろはです。

毎日暑いですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
あっという間に暦の上では立秋。
秋の気配なんてまるでしませんが、お盆を過ぎると少しは暑さもマシに・・・、ならないかな?
なればいいですね。

そんな中、もう服なんて、着てればいい、くらいの気持ちになりませんか?
重ね着なんてしたくないし、薄くて涼しくて、お家で洗えるやつ。

とはいえ、お盆休みに人に会う予定の人もいらっしゃるでしょうから、今日は40代のリアルコーデをお届けします。

パンツの日

このトップスは、薄くて透ける素材の綿スキッパーなんだけど、とにかく涼しい。
中は透けてもいいリブ素材のタンクトップを着ています。
ゆったりしてるので、身体に張り付かない。

パンツ派の人は、お出かけ時は、柄パンにすると盛れます。

スカートの日

夏は、パンツより、スカートの方が涼しい!
中に汗取りインナーとして、ユニクロのリラコ履いてます。

トップスがノースリーブだと屋内が寒いので、実際は羽織りもの着ます。
ブラウン×ブルーの配色は晩夏のこの季節から、おすすめ。
ブルーは夏っぽいし、ブラウンは秋っぽさがあって、季節が混ざり合うような感じが好きです。

面倒な日はワンピース

このワンピースはリネンで涼しい。
わたしは、普段脚は見せない派なのですが、この時期は、膝下までなら露出しています(笑)
この色も夏ならではですよね。

暑すぎて、コーディネートとか考えられない日は、ワンピースが重宝します。
今なら、秋も着られそうな色のものを買うといいですよ。

夏後半のおしゃれ

今、ショッピングに行くと売られている服は3種類

・夏のセールの残り物
・晩夏ものと言われる、今の時期〜秋にかけてに着る服(定価)
・先取りの秋冬物(もうコート出てる店も)

この中で、セール品は、7月にみんながさんざん試着などをして、それでも売れなかった服です。
なので、残念ながらいいものは残ってません。

今買うのは晩夏もの。しかも、上に何かを羽織って、10月11月まで着られることを想定したものがおすすめです。
あと、買い物行こうなって人は、その前に、クローゼットに今年まだ出してない夏物がないか、チェックしてみてくださいね。

まだまだ暑い日が続きますが、無事に乗り切って、おしゃれが楽しい秋を迎えましょう。

関連記事

  1. 小柄な大人女性の服選び

  2. おしゃれな服を着てもおしゃれになれない理由

  3. 夏休み旅行着まわし5日間!

  4. 似合う服は着回せなくてもいい

  5. 抜け感って何? ポイントを抑えて簡単に抜け感を作る方法

  6. 「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると、お…

  1. 2025.07.04

    周りの影響、大きいかも? あなたがおしゃれになれない理由…

  2. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  3. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  4. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  5. 2025.06.17

    おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しず…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら