「こんな服も似合うんだという発見がありました」ショッピング同行事例 K様(40代)

先日、ショッピング同行にいらしてくださったお客様のレポートです。

今日のレポートは特に、イメコンを受けたことにより、洋服迷子になってしまった人におすすめです。

パーソナルカラーや骨格診断、いろんな診断がありますよね。
おしゃれになりたいと思って受けた診断が、なぜかあなたを迷わせていませんか?

真面目な人ほど、診断を受けた後、「自分のタイプにぴったり当てはまるものを着なくちゃ!」と、思ってしまう。
でも、診断はあくまでガイドライン。
あなたの好きな服、なりたいイメージ、それらを諦める必要はないんですよ。

K様のお悩み

別のサロンでパーソナルカラー・骨格診断・ショッピング同行のセットを受けたけれど、なんだか使いこなせていない・・・。

実はK様は、そんなお悩みをお持ちでした。
そのお悩みを解決すべく、改てirohacolorでパーソナルカラー診断とショッピング同行のセットを申し込んでくださいました。

何を優先するかは自分で決めていい

K様がこだわっていらしたのは、「着痩せ」
年齢と共に体型が変わってきたけれど、ジムに通うなどして、ストイックに体型に気を使ってらっしゃいます。
小柄でスリムだけれど、さらにスタイルアップして見せたい。

実は、骨格診断は、着痩せとはとても相性がいいです。
以前の診断では、K様はストレートタイプだったそうです。
ストレートさんに似合うのはシンプルファッションだと、おすすめされました。

一方で、K様の中には、着痩せも大事だけれど、いろんな服を楽しみたいという気持ちがありました。
カジュアルも好きだし、レースやフリル、大きな襟などを使ったフェミニンなファッションも好きで楽しみたい。

irohacolorでは、骨格診断はしていません。その代わりに、お顔立ちや体型から似合うファッションを提案するパーソナルスタイル診断を、パーソナルカラー診断に入れています。
そして、フェミニンファッションは、K様の優しいお顔立ちに似合うので、ぜひ着ていただきたいと思いました。

・TPOに合わせて好きなファッションと着痩せと、どちらを優先したいかを選ぶこと
・できれば好きと似合うとが両立するアイテムを探すこと

この2点について、お話ししながら試着していただきました。
最初の写真のブルーの(お写真ではブルーですが実際は青紫っぽい色です)ワンピースはアイレットレース。
K様のお好きなフェミニンな要素と、着痩せ要素の両方が入っています。

また、イエローのシャツのカジュアルコーデで選んだカーディガンは腕周りがゆるっとしたシルエットで、手首の細さを引き立てます。
カジュアル感と遊びが気に入って購入されました。
アイボリーのワンピースは、着痩せするIラインシルエット。このままだとシンプルで上品。前を開けてジレ風に着るとモードっぽくも着られます。
他にも、デザインのあるシャツやブラウス、フェミニンなスカートなど、いろいろ試着していただきました。

「着られるものがたくさんあって迷いますね!」と、笑顔のK様でした。

イメコンを受けて、診断結果を真面目に守ろうとすると、「あれもダメ、これも着れない」と、感じてしまうかもしれません。
でも、診断はあくまでガイドライン!
おしゃれの主役はあなたなので、あなたがどうありたいか、どう見られたいか、何を着たいか、それが大事です。

ショッピング同行のご感想

①これまで何に困っていましたか?

  • 年齢を重ねて体型が変化し、自分が着るべきサイズ感がわからなくなっていた。

  • 身長が低いので、フリーサイズやM Lしかない服は大き過ぎて、自分の体型に合う服がなかなか売ってない。

  • 白黒紺など同じ色ばかり、似たようなコーデや無難なコーデになっていた。

②サービスを、受けてみていかがでしたか?

  • 着痩せする特徴の服がわかった。
  • 自分に適したサイズ感がわかった。
  • コンパクトサイズやサイズ展開が多いお店を知ることができた。
  • 足幅が狭い靴を揃えているお店を知ることができた。

自分だけなら選ばないし試着もしない服を、実際に試着し、こんな服も似合うんだという発見や、こんな服も着てみたいと思った!

③特に参考になった内容は?

着痩せする服の特徴

④どんな人におすすめしたいですか?

  • 服のサイズ感がわからない人
  • いつも似たようなコーデになってしまう人

K様、ありがとうございました。

あなたも、着ている服がしっくりこないと思ったら、相談してくださいね。
ショッピング同行の詳細はこちらから

ショッピング同行コーディネートサービス(大阪・神戸)

関連記事

  1. 母娘でパーソナルカラー診断 「親子は似合う色は同じ?」 事例…

  2. 短歌の先生にコーディネート提案! 歌人 高田ほのかさんショッ…

  3. 「毎日ご機嫌に過ごせそうです」ショッピング同行事例紹介 K様…

  4. 特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

  5. 「ワンパターンになってる人におすすめしたいです」MY COL…

  6. 『黒をおしゃれに着こなしたい!』 ショッピング同行事例紹介 …

  1. 2025.09.29

    みんな何に困ってる?コーディネートのお悩み解決【My C…

  2. 2025.09.09

    10月までのお申し込みについて

  3. 2025.08.26

    「自分が100倍素敵になった気分を味わっています」My …

  4. 2025.08.08

    「こんな服も似合うんだという発見がありました」ショッピン…

  5. 2025.08.05

    「ワンパターンになってる人におすすめしたいです」MY C…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら