「仕事で客先に行く時に、着ていく服が見つかりました」 ショッピング同行事例紹介Kさま(50代)

いつもありがとうございます。大阪・神戸でショッピング同行サービスをしている、おしゃれのいろはです。

遅くなりましたが、昨年のショッピング同行のレポートです。
申し込んでくださったのは、アイシングクッキー「こひつじアトリエ」主催のK様です。

普段は、クッキーを作っていますが、お仕事で企業を訪ねて打ち合わせをしたり、時にはプレゼンをすることも。その時に着るものがない、というご相談を受けて、ショッピング同行をさせていただきました。
お洋服を選ぶのが苦手だというKさん。この日は阪急百貨店で一気に済ませました。
Kさんは、彼女の作るクッキーと同じくらいキュートな人。その、ふんわり優しいイメージを崩さず、でもビジネスの場でも浮かないようなお洋服をお選びしています。
スーツもオーダーされました。出来上がった物の写真をいただけたら、またここに載せますね。

Kさんのクッキーはめっちゃ可愛いんです。

これはわたしが、お正月用にオーダーしたやつ。インスタグラムに載せたのと同じイラストを、プリントクッキーにしてもらいました。
形もイラストも自由にオーダーできるそうなので、会社やお教室の記念品や、バレンタインやホワイトデーのプレゼントを、ぜひ相談してみてくださいね。

あなたも似合う服を着て、自信を持ってお仕事をしませんか?

ショッピング同行の詳細はこちら。

関連記事

  1. お子さんの入学式、何を着る? ショッピング同行事例紹介もりも…

  2. 「何色が似合うかわかりませんでした。色選びの幅が広がり嬉しか…

  3. 「色をTPOによって使い分けると自分も楽しいとわかってよかっ…

  4. わからないことはプロに聞く! 岡崎奈美さんショッピング同行

  5. 「以前にパーソナルカラー診断を受けたけれど、もっとよく知りた…

  6. 「服を選ぶことに苦手意識がありました」 ショッピング同行事例…

  1. 2023.09.24

    「仕事現場での戦闘服‼︎や、自分を表す服を…

  2. 2023.09.23

    「新たな世界に行ってみたい方、現状にモヤモヤしている方に…

  3. 2023.09.05

    9月〜11月のお申し込みについて

  4. 2023.09.02

    「カラーによって、印象が変わることを知りました」パーソナ…

  5. 2023.09.01

    お仕事ファッションで大切な3つのポイント!

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

お問い合わせはこちら