この春チャレンジしたいカラーパンツ。配色の3つのポイント

毎年、春先になると見かけるカラーパンツ。

「チャレンジしてみたいけれど、何と合わせたらいいかわからない!」と、いうことはありませんか?
今日は簡単にチャレンジできる取り入れ方を紹介します。

①基本は白と合わせる

パンツの色が何色であっても、トップスを白にすると、合わせやすいです。
しかも、春らしい軽やかさが出ます。
まずは、お手持ちの白シャツなどと合わせてみましょう。

靴の色をパンツと合わせると足長効果です。
そうは言っても、同じ色の靴がない人の方が多いですよね。
パンツの色が明るい時は、靴も明るい色がいいです。白、明るいグレーや明るいベージュ、シルバーなどがあると便利です。

②トップスに色を持ってくる場合は、明るい色

トップスに似合う色を使いたい場合、ボトムスより明るい色(薄い色)にすれば、纏まりやすいです。
イラストの色はくすんだピンクにしましたが、明るいブルーや明るいイエローなど、意外と何色でもはまります。

コートは何色と合わせるの?

スプリングコートやジャケットと合わせる場合、黒や濃紺にするとちょっと重たいので、明るい色のコートがあるといいですね。
春らしく見せたいなら白がお勧めです。

同色系のコートと合わせると纏まりやすいです。

カラーのコートがあると、グッとおしゃれに見えます。ただ、カラフルなコートは意外と飽きるので、2枚目、3枚目に買うならお勧めです。。

いつもお伝えしていますが、配色に正解はありません。
この3つのポイントのいずれかを押さえると、配色のハードルが下がるかな?と、思って書きました。
お好きな配色で、楽しい春を迎えてくださいね。

パーソナルカラー&パーソナルスタイル診断(宝塚・西宮)

関連記事

  1. 頭でっかちになってない?必要なのは、ノウハウより個性!

  2. 夏の結婚式に参列する時に気をつけたいこと

  3. おしゃれは何歳からでもできる。自信がないあなたのための、おし…

  4. 「コーディネートが苦手」な人がついやってしまっている3つのこ…

  5. この本知ってる? 働く大人の女性におすすめしたい本

  6. 秋のおしゃれ強化月間(3)ジャケットはカーディガン

  1. 2023.05.01

    5月・6月ののお申し込みについて

  2. 2023.04.22

    「毎日ご機嫌に過ごせそうです」ショッピング同行事例紹介 …

  3. 2023.04.14

    まだ間に合う!クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展…

  4. 2023.04.09

    テーマはシノワズリ!センス抜群のお茶会

  5. 2023.04.07

    白シャツとデニム、どう着たらおしゃれ?

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

お問い合わせはこちら