「私には似合う服がない」と思ってしまう、本当の理由

「私に似合う色なんて、ないと思ってました」

パーソナルカラー診断を受けに来られたお客様が、こうおっしゃることがあります。

似合う色や似合う服がない人はいません(断言!🤣)

じゃあ、なんでそう思ってしまうか。
それは、ズバリ、「知らない」からです。

似合ってる状態を知らないと、似合わない状態もわからない。

似合ってる・似合わないの基準が自分の中にないから、「何を着てもしっくり来ない」「私に似合う服ない」と、思い込んでしまう…。

そんなあなたは、似合う色やファッションを知りましょう

まずできることは、これまで着ていて褒められた服を思い出すことです。
何の気なしに着ていた服を「似合ってる」と、言われて驚いたり、嬉しかったりしたことはありませんか?

最近、褒められてないあなたは記憶を掘り返して。
親から「あなたはこの色が似合う」
会社のロッカーで「今日のワンピース似合ってるね」
そんなふうに言われた経験はありませんか?

えー、心当たりがないなあ、なんてあなた。

実は、褒められたことがない人なんていません。
でも、みんな、「この人はお世辞が上手」「誰のことも褒めるんだろうな」と、褒め言葉をスルーしてるんです。

そういう「スルーした言葉」はありませんか?

ちなみに、みんな親から言われた「あなたはこの色は似合わない」は、ずーっと覚えてます
嫌なこと、ショックなことって引き摺りますよね。

さて、褒められた服を思い出したら、改めてその服を着て鏡を見ましょう。
どこが「褒めポイント」だったと思いますか?

顔色がよく見える?
体型がスッキリして見える?

きっと、そこにあなたの「似合う」がありますよ!

似合うを見つけたい人は、パーソナルカラー診断に来てくださいね。

パーソナルカラー&パーソナルスタイル診断(宝塚・西宮)

関連記事

  1. おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しずつ変…

  2. 守れ自分!老化を防ぐ紫外線対策

  3. 服はあるのに、服がないと思ってしまう4つの理由

  4. 服はあるのに、着る服はない! そんなあなたに今すぐやってほし…

  5. イメコンの診断結果がしっくりこない時どうしますか?

  6. 毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  1. 2025.09.09

    10月までのお申し込みについて

  2. 2025.08.26

    「自分が100倍素敵になった気分を味わっています」My …

  3. 2025.08.08

    「こんな服も似合うんだという発見がありました」ショッピン…

  4. 2025.08.05

    「ワンパターンになってる人におすすめしたいです」MY C…

  5. 2025.07.22

    「無駄遣いが減りそうです」MY COLSET STYLI…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

お問い合わせはこちら