夏服って、なんだか地味? その正体はコレかも?

こんばんは。兵庫県宝塚市のパーソナルカラーリストいろはです。
そろそろ梅雨入り、そして梅雨が開ければ今年も暑い夏がやってきます。
夏服って、半袖のTブラウスとか、ボーダーシャツとか、リネンシャツなんかを、みなさん着ますよね。
「なんだか地味だな」「物足りないな」って、感じることはありませんか?
今日は、その理由をお伝えしますね。

夏服が地味に見える理由は、立体感のなさ

いきなり答えから書きましたが、「なんだか物足りない」その答えは、立体感のなさ、奥行きのなさです。
夏は暑いから、重ね着とかあまりしないですよね。
家で洗えるシンプルな服を着る傾向も高いです。

その結果、なんだか上半身がのっぺり見えます。
これは、上半身が華奢な人ほどそうなります。
年齢と共にデコルテが薄くなってきていませんか?

これを回避するためには、上半身を盛りましょう。

上半身に立体感を出す方法

上半身を盛る一番簡単な方法は、フリルやレースなど風合いのあるトップスを着ることです。柄でもいいです。

私も盛っております。

あとは、アクセサリーを重ね付けしたり、シャツの下に着たタンクトップを裾から出したりすることで、立体感が出ますよ。
やってみてくださいね!

コーディネートがわからない人も、相談してください

ショッピング同行コーディネートサービス(大阪・神戸)

 

関連記事

  1. ミニマリストYOUTUBERに学ぶワードローブの作り方

  2. 「おしゃれと思って買ったのに、わたしが着るとダサい」 その理…

  3. おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しずつ変…

  4. セレモニースーツを買うなら、仕事やプライベートでも着られるも…

  5. 「似合う色を取り入れたい」 ショッピング同行事例紹介 K様4…

  6. 職業別初夏のおすすめファッション(講師業・フリーランス・サロ…

  1. 2025.07.22

    「最&高の一言です」MY COLSET STYLINGご…

  2. 2025.07.11

    8月までのお申し込みについて

  3. 2025.07.04

    周りの影響、大きいかも? あなたがおしゃれになれない理由…

  4. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  5. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら