8月の人気記事とご予約について

残暑の厳しい今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
最近は、ビフォーアフターページをたくさんの人が見てくださっています。ありがとうございます。
まだまだ暑いですが、10月から消費税が上がるので、9月は駆け込み需要を見越して、アパレルショップでは、早くもコートが並び始めるそうです。
コートやブーツ、今年は大物を買おう!って人は、ぜひ出かけてみてくださいね。
もちろんショッピング同行のお申し込みもお待ちしています。

8月の人気記事

「服があるのに服がない」問題

ツイッターでバズっていたつぶやきからインスパイされて書きました。
「クローゼットに服はたくさんあるのに、着る服がない!」っていう人は読んでみてください。
「服があるのに服がない」問題

「コーディネートが苦手」な人がついやってしまっている3つのこと

「せっかく買ったのに何と合わせていいかわからない」とか、「結局いつも同じ服を着ている」という悩みはありませんか?
服を買う時、合わせる時のヒントを書いています。
「コーディネートが苦手」な人がついやってしまっている3つのこと

あなたはときめき主義? それとも合理主義? 失敗しないクローゼットの作り方

実は8月に書いたこの3本はそれぞれに相関性があります。

おしゃれって、自分自身を知ることなんです。
あなたがどういう人で、どういうライフスタイルで、どういう風に人から見られたいのか。あなたの世界観を表すものがあなたのファッションです。

そこが、曖昧なままでは、いくら服を買っても、納得のいくおしゃれはできません。

あなたはときめき主義? それとも合理主義? 失敗しないクローゼットのの作り方

「好きなものを着る」のは難しい

おしゃれが好きな人は、おしゃれに迷うあなたに、「好きな服を自由に着たらいいのよ」と、アドバイスするかもしれません。
でも、「何を着たらいいのかわからない」「自分のセンスに自身がない」「好きなものが似合うものかわからない」人にとっては、「好きなものを着る」というのは難しいことですよね。

わたしは、理論的&客観的に、あなたに似合うものを教えることができます。
パーソナルカラー診断やパーソナルスタイル診断は占いとかではなくて、あなたの肌の色と調和する色、あなたのお顔の形や体つきに調和するものを診断します。

また、ショッピング同行ではあなたのライフスタイルなども考慮して、今のあなた、少し未来のあなたに似合う服をお探しします。

ご予約について

スマホでご覧の人は下の方に、PCだと右に営業日カレンダーがございます。
ただいま10月末までの空き予定がご覧になれます。11月以降はご相談ください。
診断はJR甲子園口または阪急宝塚南口になります。

ご予約・お問い合わせは、お問合わせフォームまたは、LINEでお願いします。
お気軽に話しかけてください。

 

関連記事

  1. ショッピング同行でできること

  2. 2019年11月末までのご予約について

  3. 7月までのお申し込みについて

  4. パーソナルカラー診断は、どんな人が受けますか?

  5. 4月5月のお申し込みについて

  6. 7月までのお申し込みについて

  1. 2025.07.04

    周りの影響、大きいかも? あなたがおしゃれになれない理由…

  2. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  3. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  4. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  5. 2025.06.17

    おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しず…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら