7月に入るとセールがはじまりますね。
あなたは何か買い物する予定はありますか?
今買っても10月くらいまでは暑いので、夏物を着ることができます。
実は去年くらいから、初夏からマスタードや茶色のような、秋色の服が出ています。
これは、夏に季節と違う色を着るのがちょっとおしゃれ、という流行ですが、今買って9月以降に着るのもいいと思います。
ぜひ、お得な買い物をしましょう。
セールで賢く買い物をするコツ
買う物を決めてから行く
買う物を決めてから行きましょう。
これがいちばん大事です。
なんとなく行って目に入った物を買っても、それは賢い買い物とは言えません。
サンダル、下着、来月着るワンピース・・・。
なんでもいいです。とにかく買う物を決めてから出かけましょう
もちろん、クローゼットの中をチェックするのはお忘れなく。
「持ってるものとそっくりの服を買ってしまった!」って、ことのないようにしましょう。
必ず試着する
試着はぜったいです。
試着しないくらいならセールに行かないほうがいいくらいです。
試着をした場合としなかった場合では、買い物の失敗が8割くらい防げます。
試着したら試着室から出て外の鏡を見てくださいね。
妥協しない
欲しいサイズや色がないと言われて、
「かわいいし、ちょっと大きいけど買っちゃおう」
「安いし、まあいいか」
なんて、ダメですよ。
ECサイトで残ってる場合もあります。確認してみましょう。
なかったら縁がなかったと諦める。それがセールです。
割引率で判断しない
「あっちのショップは30パーセントオフだったのに、こっちのショップは半額!」
と、割引率を見て飛びつくのはやめましょう。
もちろん予算もありますね。でも、セールでは1着でも多く、1円でも安く買ったほうが勝ちというルールはありません。
定番の形のものや、質のいいものは値下げされにくいです。
でも、そちらのほうにこそ、買う価値があるかもしれません。
セールの基本は「もし定価だとしても欲しいものを買う」「いつもは高くて手が届かないブランドのものを買う」です。
迷ったら買わない
迷ったら買わないというのは、すごくシンプルなルールです。
買う物は本当に欲しい物だけ。
「せっかく着たから」とか、「たぶん着るから」で買ってしまうと、タンスの肥やしを増やすだけです。
もし、何も買う服がなければ、食器やシーツ、美味しいケーキなど、服以外の必要品を買って帰りましょう。
日頃が大事
セールでいい買い物をするためには、実は日頃の洋服との付き合い方が大事です。
自分のワードローブを把握できていると、今何が必要なのかちゃんとわかっています。
また、自分に似合う物や、自分の好きな物を置いている店を知っていると、セールでも迷いません。
買い物に時間を使いたくない人は特に、事前の準備が大切です。
せっかくのセール、楽しいお買い物をしてくださいね。
おしゃれの疑問・お悩み募集中!
おしゃれについての疑問やお悩みはありませんか?
LINEから気軽にご相談くださいね。
お悩みは今後配信予定のメルマガで取り上げさせていただきます(掲載は匿名です)。