自己診断は難しい。自分と向き合って、似合うものを探す3つのコツ

パーソナルカラー診断やパーソナルスタイル診断など、似合うもの診断が流行ってますね。
似合うものを着ると、垢抜けて洗練して見られます。そして、自分に自信がもてるようになり、外見にふさわしい行動を取るようになります。

ネット上で自分を診断するツールもたくさんあります。でも、自己診断は難しいですよね。
今日は、自分で似合うものを探す3つのコツをお伝えします。

あなたは、服を選ぶときに、「好き」と「似合う」のどちらを優先していますか?

好きな服が必ずしもあなたを素敵に見せるわけではないし、逆に、特に好きでなくても、あなたを魅力的に見せることができる、そんな服もあります。
似合うものを知るのに重要なのは、客観性。
「人からどう見えるか」という、客観的な視点を取り入れることができると、あなたのおしゃれの幅はグッと広がります。

1. 第一印象を知る

あなたは、どんな人ですか?
初対面の人からどんな印象で見られているでしょう。

友だちや職場の人に自分の印象について、聞いてリストアップしてみると、「人から見たあなた」が見えてきます。
突然そんなことを、人に聞くのは恥ずかしいかもしれませんが、聞いてみると、相手からも「わたしはどんな風に見えるか教えて」って、言われるかも。
みんな、自分のことはわからないんです。でも、人のことはよくわかる。あまり気負わず、さらっと聞いてみましょう。

2. 体型を知る

「背が低い」や「背が高い」は、比べる基準がはっきりしているので、皆さん客観的に、「わたしは背が低いです」「背が高いです」と、自分を判断することができます。

でも、「お尻が大きい」とか「足が太い」というのは、思い込みでそう言っている場合と、本当の場合とがあります。
また、「わたしはMサイズです」と、おっしゃるお客様が、実はXSサイズだった、ということもあります。

「わたしはそんな思い込みなんて、ありませんよ」と、思った人も、一度、自分の全身写真を誰かに撮ってもらって、客観的に見てみてください。
写真を撮る時は、レギンスにキャミソールなど、できるだけ身体のラインがわかりやすい服装がいいです。
わたしもそうですけど、自分の写真なんて正直見たくないし、撮られるのも嫌、という人が多いです。
でも、そこをぐっと堪えてやってみましょう。
撮った写真は、「やっぱり、顔が丸いわ〜」みたいな細部を見るのでなく、雑誌に載ってる知らない人だと思って、全身のバランスを見てみます。
肩幅と腰の幅が揃っていればバランスが良く、どちらかが大きければ、服を選ぶ時に大きい方をカバーすればいいだけです。
胴が長いならハイウエストを選びましょう。
また、ウエストが細いとか、手足が長いのような、自分のチャームポイントは、それを活かしたデザインを選ぶといいです。

似合わないと決め付けているお洋服の中に、実は似合うものが隠れていることもあります。
自分の体型がわかったら、自分と同じような体型の人をSNSなどで探してみてください。その人が似合っているものは、あなたにも似合うかもしれません。

3. 顔を分析する

あなたのは童顔ですか? それとも大人顔?
一般的に、童顔の人は可愛い・親しみやすい印象が強く、大人顔の人は上品で落ち着いた印象があります。
よく道を聞かれるのは童顔の人が多いし、初対面で話しかけられにくいというのは大人顔の人が多いです。

上の絵はすごく極端に描いてみました。

童顔というのは、こんな人です
・フェイスラインが丸い・横幅を感じる
・顔のパーツが小さい
・目と顎の位置が近い
・目の間隔が離れている

逆に、大人顔とは、こんな人です

・フェイスラインが卵形・縦長
・顔のパーツが大きい
・目と顎の位置が遠い
・目の間隔が中央に寄っている

もともと持っているものを活かす場合、童顔の人は可愛くカジュアルなイメージの服が、大人顔の人は上品でエレガントなイメージの服が似合います。
また、人から聞いた自分の第一印象と、顔の印象は合っていることが多いです。

おしゃれはバランス

あなたに似合うものは、パーソナルカラーやお顔の印象や体型で決まります。

でも、おしゃれかどうかを決めるのは、全体のバランスです。

自分に似合うもの、好きなもの、人から見たイメージ、そしてなりたいイメージ。
それらのバランスを上手に取っていきましょう。
人生100年時代、いつからおしゃれをはじめたとしても、遅いなんてことはありません
あなたは、これからますます素敵になれます。

ぜひ、自分に似合うものを知って、おしゃれを楽しんでくださいね。

自分でパーソナルカラー診断をできるようになりたい人のために、養成講座を始めました。
まずは、体験会にお越しください。

カラーリストになりたい人のためのグラデーションカラー®️体験セミナー

関連記事

  1. おしゃれをすることを「自分に許す」と、いうこと

  2. 「コーディネートが苦手」な人がついやってしまっている3つのこ…

  3. 無難な色で損してない? 似合う色を身につけた方がいい3つの理…

  4. おしゃれのいろはのおしゃれ遊び(秋)コーディネート選びのポイ…

  5. 靴で消耗していませんか? 足に合う靴の選び方

  6. 垢抜けるために知っておいた方がいいこと

  1. 2024.11.29

    「もっと若い頃に利用しておけばよかった」ショッピング同行…

  2. 2024.11.26

    簡単!着膨れしないニットセーターの選び方と着方

  3. 2024.11.22

    「自分がなりたいイメージに近づきたい人におすすめ」パーソ…

  4. 2024.11.21

    「可愛いものが大好き!」ショッピング同行事例紹介 A様(…

  5. 2024.11.06

    12月までのお申し込みについて

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら