おしゃれは足下から? 40代の我慢しない靴

つい最近まで、サンダルでうろうろしたい陽気だったのに、10月に入り、一気に秋ですね。

この時期、あなたはどんな靴を履いてますか?

わたしは、スニーカーやレースアップシューズです。
レースアップシューズとは、下の写真のような、メンズの革靴みたいな紐ぐつです。

スニーカーより綺麗めになるのでお気に入り。

ただ、わたしの持ってるレースアップシューズは、どれもサイズ感が微妙です。
3時間くらい経つと、爪先が痛くなるやつか、ちょっと大きめで足が疲れるやつしかありません。

どれも、買ったときはいいと思ったんですけどね。靴は難しいです。

ローファーやバレエシューズも、人によっては歩きやすいですよね。
わたしは、足が薄くてかかとが細いので、ストラップや紐がないと、
足がパカパカして歩けないんです。

でも、今年はこんなのを見つけました。

LE TALONのLダブルリボンバレエという靴です。
ストラップの代わりに、リボンがついたバレエシューズ。
ソールはスニーカーと同じなので、歩きやすいです。

とはいえ、スニーカーと同等の歩きやすさ&疲れにくさかというと、そうでもなく(笑)
でも、5時間くらいは大丈夫でした!

靴って安くないし、そんなしょっちゅう買うわけにはいかないですよね。
合うか合わないか買ってみないとわからないというのは、ギャンブルだなーと思います。

ちなみに、市販の靴は平均的な足の形を基準に作られています。
平均的な足の人って、約5割。つまり、5割の人は、「足に合う靴がないな」と、探し続けている計算です。

あなたのおすすめの靴も、教えてくださいね。

秋のショッピング同行は、今がおすすめ!

ショッピング同行コーディネートサービス(大阪・神戸)

 

関連記事

  1. おしゃれでシンプルなコーディネートは、足し算引き算から生まれ…

  2. 「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると、お…

  3. 黒い服好きですか? 自分に似合う黒を知ろう

  4. とっっておきの1枚、ありますか?

  5. 40代50代 あなたの外見と内面はつながっている

  6. 丸顔だけれど着たい!ハイネックセーターの似合わせ

  1. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  2. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  3. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  4. 2025.06.17

    おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しず…

  5. 2025.06.09

    夏服って、なんだか地味? その正体はコレかも?

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら