「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると、おしゃれは楽しい。

読んでくださってありがとうございます。宝塚・西宮でパーソナルカラー診断をしている、IrohaColroのいろはです。

お客様から、「似合うものがわかりません」と、いう相談をよく受けます。また、「おしゃれになりたいです」と、診断やショッピング同行を申し込まれるお客様も多いです。

あなたは、「似合う」とか「おしゃれ」って、どういうことだと思いますか?
最近、鏡を見て「この服似合ってるな」と、感じたことはありますか?

似合うについて

わたしも、若い頃は何が自分に似合うかわかりませんでした。
社会人になり、いろいろな服を着るようになって、なんとなく、「これは似合う・似合わない」が、わかるようになりました。でも、確信を持って選べるようになったのは、パーソナルカラーやパーソナルスタイルというような、イメージコンサル(イメコン)を知ってからです。

似合うというのは、調和する、馴染む、ということ。
あなたの肌に調和する色がパーソナルカラーであり、あなたのお顔立ちや体型と調和するものが、パーソナルスタイルです。
似合うものを身につけると、違和感なく自然に見えます。また、コーディネートにまとまりがあると、大人っぽくバランスの取れた人に見えます。

おしゃれ初心者さんは、まず、自分の似合うものが何かということを、知って、それを取り入れましょう。
これまで着たことのない色を着ると、「本当に似合うのかな?」と、違和感があるかもしれませんが、そのうち馴染んでいきます。
わたしも、以前は自分にくすみカラーが似合うなんて、思ったことありませんでした。でも、今は、鏡の中の自分に向かって、「似合うねえ」と、心で語りかける瞬間があります(笑)

おしゃれについて

あなたは、おしゃれな人ってどんな人だと思いますか?
人を見て、「おしゃれだな」って、思うのは、どんな時ですか?

おしゃれは全身の調和

おしゃれは全身の調和です。
例え、似合う色のニットを着ていたとしても、顔も洗わず、頭が寝癖でもしゃもしゃだと、おしゃれな人には見えません。
ブランドの服を着ていたとしても、毛玉のついたタイツを履いて、靴のつま先が剥げていたら、やはりおしゃれには見えないです。

髪型やメイク、靴の汚れなどにも気を配れてはじめて、おしゃれに見えます。

また、似合うものだけに囚われず、好きなテイストや自分なりのこだわりを取り入れることで、よりおしゃれに見せることができます。
例えば、自分の似合うものと反対の色のものをあえて取り入れる、ずらすことでおしゃれに見える場合もあります。

似合うものにこだわる

例えば、赤が好きで似合うなら、コーディネートに積極的に取り入れる。その時に、「どんな赤」なのかにもこだわると、よりいいです。
写真の赤が全部違う赤なことが分かりますか?

色だけでなく、「いつもAラインのワンピース」とか、「一番似合う髪型」とか、「同じブランドのスカーフ」「ピアスが好きだからたくさん集める」とか、人それぞれこだわりポイントがあっていいと思います。
自分のテーマがあると、流行りに流されすぎないおしゃれが楽しめます。
とはいえ、最初から「これ」と、決めるのは難しいので、ちょっとやってみて、違ったら他のやり方を試してみる、という試行錯誤は必要です。似合うものがわかると、買い物が楽しくなるので、その過程もまた楽しめると思いますよ。

反対の要素を取り入れる(1)形

例えば、丸顔さんにはラウンドネックやUネックが調和しますが、Vネックを着ることでお顔をスッキリ見せることができます。
また、丸い体型にストライプを合わせることで縦長に見せる(着痩せ)、といった方法は、実は「似合う」とは反対の考え方です。
背が低い人が背が高く見せたいとか、童顔の人が大人っぽく見せたい、というのもそうですね。
こんな風に、あえて反対の要素を取り入れることで、なりたいイメージに近づけるのもおしゃれの手法の一つです。
irohacolorのパーソナルスタイル診断は、似合うものと同時に、「なりたい」に近づける提案もしています。

反対の要素を取り入れる(2)色

パーソナルカラーでベージュや茶色が似合うのは、イエローベースさん。写真のマネキンは、全体をツートンでまとめています。
でも、青が好きなら、あえてバッグを青(ブルーベース)にしてみても、差し色になって素敵です。
「まとまり感のあるコーディネート」が、調和のおしゃれだとしたら、「反対の要素を取り入れるコーディネート」が、対比のおしゃれです。

反対の要素を、どのくらいの面積で取り入れたらいいかは、人によって変わります。基本的にコントラストが高いものが得意な人の方が、広い面積で使えます。

おしゃれは簡単、おしゃれは難しい

似合うものがわからない、センスに自信がない、おしゃれが難しい。
そんなふうに思う人が、パーソナルカラーやパーソナル診断の結果を取り入れていただくと、おしゃれ度は一気にアップします。
なので、ファッションについて悩んでいる人がいるなら、「おいでよ」と、気軽に言って行きたいです。

似合うものがわかると、買い物も楽しくなるし、「明日何着ようかな」と、思った時のストレスが軽減されます。
朝、出がけに玄関の鏡を見て、「間違えた・・・?」って、思うことはありませんか?
着替える時間もなく、家を出たものの、その日はなんだか落ち着かない気分で1日を過ごすということが、かつて、わたしにもありました。

似合うものがわかると、そういうストレスがなくなります。似合うものを着てるって、安心感につながるんです。
そして、「明日は寒いから、先週買ったニットをようやく着られる!」みたいな、ワクワクが待っています。

さらに、似合うものがわかると、その先に行きたくなります。特に、このブログを読んでくださる人は、追求型が多いので、いろんなことを知りたくなるでしょう。
そこが、おしゃれの沼か森かはわかりませんが、深く楽しいですよ。

関連記事

  1. 秋のおしゃれ強化月間(2)スカーフのアイデア

  2. もう迷わない! 旅先のドレスコード

  3. 垢抜けるために知っておいた方がいいこと

  4. ようやく涼しくなりました!40代リアルユニクロ秋服コーデ

  5. おしゃれ再入門・今の自分を見直そう

  6. 秋のおしゃれ強化月間(4)帽子は慣れと気合

  1. 2024.11.22

    「自分がなりたいイメージに近づきたい人におすすめ」パーソ…

  2. 2024.11.21

    「可愛いものが大好き!」ショッピング同行事例紹介 A様(…

  3. 2024.11.06

    12月までのお申し込みについて

  4. 2024.10.20

    印象に残って、仕事ができる人に見える服 もりもとあいさん…

  5. 2024.10.13

    パーソナルカラー診断やショッピング同行を受けても、元に戻…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

お問い合わせはこちら