秋のおしゃれ強化月間(3)ジャケットはカーディガン

秋のおしゃれレッスンパート3はジャケットです。
ようやく涼しくなってまいりました。わたしには嬉しい、ジャケットの季節の到来です。

ジャケットを着るコツは、フォーマルにしないこと。
仕事とか子どもの卒業式に着るイメージは忘れて、カーディガンだと思って着ましょう。

ジャケットはカーディガン

ワンピースに羽織っただけ!
別にカーディガンでも全然いいんだけど、ジャケットを羽織るだけでなんだかより、おしゃれっぽく見えるのがいいところです。
このジャケットはZARA。ZARAのジャケットはパターンが綺麗なのでおすすめ。シュッとして見えます。

上のコーディネートは、「そうは言っても、よそ行きやん」と、いう感じかもしれませんが、2点目のコーディネートはよりカジュアルに。
今年復活の「ブーツイン」にしてみました。寒がりの人はブーツインすると足元が暖かいですよ。
大人がボーイッシュなファッションやカジュアルなファッションをするときは、男の子や中学生女子が着ていそうな服装そのままだと、顔と服装が合ってない!と、いうことに。
アクセサリーやハンドバッグなど、「大人の女性の持ち物」をミックスすると、「あえてのカジュアル」風に纏まります。

キャミソールワンピにも羽織る。こちらもカジュアルコーデです。
写真だと暗くてわかりにくいけど、頭にはブラウンのターバンを巻いてます。
ターバンや帽子は、まずは髪に近い色を取り入れると、自分の中で違和感がなくておすすめ。
写真映えはしないけど(笑)
その他のポイントは、パープルとグリーンの配色です。

今年ジャケットを買うなら

今年はツイードジャケットです!
ツイードジャケットというと、お子さんの入学式に着るスーツのイメージかもしれませんが、今年はもっとカジュアルなものが売られてます。

例えばこんな感じ。デニムと合わせてカジュアルに。こちらは、COLLAGEのものです。2wayなんだって!

出典:https://www.palcloset.jp/display/item/CLZ1022108A0002/?cl=0999&b=collage

ツイードジャケット、わたしも欲しいと思いつつ、まだ買えていません。

秋冬のお買い物同行はこちらから。

ショッピング同行コーディネートサービス(大阪・神戸)

 

関連記事

  1. 人生を変えたいなら服を変えよう

  2. おしゃれの秋のアイデア。「ひとつだけ変えてみる」

  3. 秋のおしゃれ強化月間 ジレ攻略

  4. 暑い毎日、みんな何着てる?40代のリアル夏服

  5. 頭でっかちになってない?必要なのは、ノウハウより個性!

  6. 試着はめんどくさい? 試着せずに買うメリットとデメリット

  1. 2025.06.26

    【7月26日】辰巳茶房夏市でおしゃれ診断&アド…

  2. 2025.06.25

    毎日をちょっと好きになる一軍服の選び方

  3. 2025.06.20

    変えられるのはここ! 外見の力を味方にする方法

  4. 2025.06.17

    おしゃれが苦手な人へ。一歩踏み出せば世界が変わる。少しず…

  5. 2025.06.09

    夏服って、なんだか地味? その正体はコレかも?

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら