似合うのはどちら? パーソナルカラーは、あなたの魅力を引き出します。

パーソナルカラーは、あなたの魅力を引き出す色のことです。

上の写真と下の写真とでは、同じ人なのにイメージが変わると思いませんか?
上の写真のドレープ(色付きの布)は、派手ですが、モデルさんを生き生きと見せています。
下の写真は、優しい色合いですが、彼女には物足りないような気がします。

似合う色は、人それぞれ違います。派手な色が似合う人もいれば、地味な色が似合う人もいます。

おしゃれに正解はありません。「例え似合う色でなくても、好きな色を着たい」と、いう選択が間違っているわけではありません。
わたしも、「そんなに似合う色じゃないけど、好きな色」を着る日もあります。

例えば、黄色はそんなに似合う色じゃないけど、春になると着たい色の一つです。

似合う・似合わないと言っても、よほどでない限りは、人から見て違和感があったり、おかしいということもありません。
パーソナルカラーって、顔映りのことなので、黄色を着たときの顔映りがいまいちなら、黄色いスカートを履くというのも、選択肢の一つです。
パーソナルカラーは、あなたのおしゃれの幅を狭めるものではありません。むしろ、新しい色に出会ったり、工夫を楽しめるようになるものです。

そろそろ春です。似合う色が知りたい人は、ぜひ診断においでください。

関連記事

  1. センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  2. 失敗しない大人カジュアルは小物使いがポイント

  3. 「おしゃれと思って買ったのに、わたしが着るとダサい」 その理…

  4. 頭でっかちになってない?必要なのは、ノウハウより個性!

  5. 好きだけど似合わない色を着る3つの方法

  6. おしゃれの秋のアイデア。「ひとつだけ変えてみる」

  1. 2025.05.17

    【開催報告】好きを見つけるワークショップ開催しました

  2. 2025.05.09

    ショッピングに行く前にチェックして! つい買って後悔しや…

  3. 2025.05.08

    6月までのお申し込みについて

  4. 2025.05.08

    【5月17日】ファッションで自分発見! 好きを見つけるワ…

  5. 2025.05.05

    大人がパーソナルカラーを着るメリットは、「若く見える」こ…

  1. 2022.06.30

    服を買いに行く前に!働く女性のファッションはコンセプトが…

  2. 2022.06.15

    センスに自信がない人は、シンプルなものを選ぼう

  3. 2021.11.30

    ショッピングに行く前に、知っておきたいおしゃれ迷子なあな…

  4. 2021.11.10

    「似合う」の先に「おしゃれ」がある。似合うものがわかると…

  5. 2021.06.17

    特別企画 お客様インタビュー:ショッピング同行編

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

お問い合わせはこちら